|
1. | 富士山 |
---|---|
2. | 富士聖地の花 |
3. | ピラミッド |
4. | 野外道場 |
5. | その他・富士聖地への道 |
富士山と富士聖地の写真です。 どうぞ御覧下さい。
1.富士山
1. | D | 富士山 : H21年 |
---|---|---|
C | 富士山 : H20年 | |
B | 富士山 : H19年 | |
A | 富士山 : H17〜18年 | |
@ | 富士山 : H16年以前 |
2. | 富士山頂での日の出 | |
3. | 富士山頂からの日の出 (ダイヤモンド富士) | |
4. | 〃 (ダブルダイヤモンド富士) | |
5. | 富士山頂からの日の入り | |
6. | 富士山頂 |
世界中で最も優雅で美しく、波動の高い霊峰“富士山”の写真です。 富士聖地の祈りの丘から撮影した写真を多く載せました。
どうぞ御覧下さい。
1(1).富士山
C《 H20年 》
《 千円札の富士 》 撮影場所 : 本栖湖尾根展望台、 撮影日 : 2,008.12.28 | ||
![]() |
||
本栖湖北岸、洪庵裏山の展望台より | ||
本栖湖湖畔展望所 | 〃 | 〃 |
本栖湖の裏山 | 〃 | 〃 |
《撮影場所 : 河口湖 北西岸 撮影日 : 2,008.2.8 》 | ||
---|---|---|
6:43 氷結した河口湖と朝焼け富士 | 6:43 | 6:44 |
6:47 | 6:47 | 6:48 |
《 東富士有料道路出口付近より 2,008.2.8 》 | ||
---|---|---|
9時 | 〃 | 〃 |
《 139号線 東恋路付近より 2,008.3.15 》 | ||
9:10 | 9:15 | 〃 |
(’08)H20年4月 6日 U | 〃 | 〃 |
(’08)H20年4月 6日 U | 〃 | 〃 祈りの丘より |
(’08)H20年4月 6日 U 祈りの丘より | H20.04.28 まかいの牧場 | 〃 |
H20.04.28 まかいの牧場 | H20.04.28 朝霧高原 139号線 | 〃 |
H20.04.28 朝霧高原 139号線 | 〃 | H20.4.28 田貫湖 |
《 富士市郊外からの朝の赤富士 〜 2,008.12.15 》 | ||
富士市 6:48. | 〃 6:50 | 〃 7:07 |
〃 7:11 | 〃 7:15 霜で真白な茶畑と富士 | 〃 8:04 |
B 《 H19年 》
(’07)H19年1月14日 野外会場より | 〃 | 〃 祈りの丘(展望台)より |
(’07)H19年2月4日 祈りの丘(展望台)より | 〃 | 〃 |
(’07)H19年2月4日 野外会場より | 〃 | 〃 |
H19年3月13日 河口湖付近より | H19年3月13日 河口湖より | H19年4月26日 朝霧高原より 鯉のばり |
H19年4月26日 朝霧高原より 鯉のばり | 〃 | 〃 |
H19年5月20日 祈りの丘(展望台)より | H19年5月20日 野外会場より | 〃 |
H19年5月20日 野外会場より | 〃 | (’07)H19年2月4日 第二駐車場(P2)より |
H19年5月28日 茅ガ岳より | H19年5月28日 茅ガ岳より | H19年12月2日 野外会場より |
(’05)H17年1月9日 祈りの丘より | 〃 第二駐車場より | (’05)H17年3月6日 祈りの丘より(アセビの花) |
(’06)H18年2月5日 祈りの丘より | 〃 野外道場より | 〃 野外道場より |
![]() |
![]() |
|
(’91)H3年12月1日 三つ峠山頂より | (’96)H8年11月17日 鳴沢付近より | H13年11月25日 精進湖畔にて |
![]() |
![]() |
![]() |
H13年11月25日 富士吉田より | (’97)H9年3月30日 ピラミッド外周より | (’99)H11年4月8日 祈りの丘より |
![]() |
![]() |
![]() |
(’00)H12年1月14日 祈りの丘より | (’01)H13年3月18日 祈りの丘より | 〃 祈りの丘入口付近より |
(’03)H15年12月14日 祈りの丘より | (’04)H16年1月11日 祈りの丘より | 〃 |
2.富士聖地の花
3.ピラミッド
4.野外道場
5.その他・富士聖地への道